寒くなる季節や空気の乾燥、日常の摩擦などによって肌が荒れやすくなる今、注目されているのが「ワセリン」です。
一見シンプルな保湿剤ですが、その効果は非常に高く、医療現場でも長年使用されてきた信頼のあるアイテム。
肌にやさしく、赤ちゃんから高齢者まで安心して使えるうえ、顔や唇、手足など全身に使える万能さが人気の理由です。
この記事では、ワセリンとは何かという基本から、肌にうれしい6つのメリット、そして用途や肌質に合わせた5種類のワセリンの特徴までをわかりやすくまとめました。
「どれを選べばいいの?」「どう使えば効果的?」といった疑問にも丁寧にお答えします。
肌トラブルに悩んでいる方、乾燥が気になる方、家族全員で使えるスキンケアアイテムを探している方は、ぜひ最後までご覧ください。
きっと、あなたにぴったりのワセリンが見つかるはずです。
ワセリンとは?
ワセリンとは、石油を原料に精製された保湿剤の一種で、主に肌の保護や保湿を目的として使用します。
医療用から化粧品まで幅広く使われており、特に乾燥肌や敏感肌のケアに非常に有効です。
ワセリンの5つのメリット
1. 高い保湿力
ワセリンは、肌の表面に油分の膜を形成し、肌内部の水分が蒸発するのを防ぎます。
特に乾燥が気になる季節や、加齢によって皮脂分泌が減少した肌にとって、肌の水分を逃さない「フタ」の役割を果たしてくれます。乾燥によるかゆみやヒリつきの予防にも効果的です。
2. 肌に優しい
ワセリンは香料・着色料・保存料などの添加物が含まれていないため、肌への刺激が非常に少ないのが特徴です。
アレルギー反応を起こしにくく、赤ちゃんや高齢者、アトピー性皮膚炎など敏感肌の方にも安心して使用できます。皮膚科でも日常的にすすめられるほど、安全性が高いです。
3. 長時間の保湿効果
ワセリンは水分を補うものではなく、水分を「閉じ込める」保湿剤です。
一般的な化粧水や乳液よりも長く保湿効果が持続し、特に夜寝る前に使用することで、翌朝までしっとり感が続きます。日中に何度も塗り直す必要がないため、忙しい人にも便利です。
4. 皮膚のバリア機能をサポート
乾燥した肌は、外部刺激に対して弱くなります。ワセリンを塗布することで、風、寒さ、花粉、ほこりなどから肌を守るバリア機能を強化し、肌荒れや炎症の予防になります。
特に敏感な部位(口の周りやまぶたなど)にも安心して使えるのが魅力です。
5. 多用途に使える
ワセリンは非常に汎用性が高く、唇の保湿、手足のひび割れケア、顔や体の乾燥対策、赤ちゃんのおむつかぶれの予防、軽いすり傷やかさぶたの保護など、さまざまな用途で使えます。
1つ持っているだけで、家族全員のスキンケアに役立つ万能アイテムです。
6. 薬と併用しやすい
皮膚科で処方される外用薬の中には、塗布後すぐに乾いてしまうものもあります。
ワセリンは、薬の上に重ねることで、薬の成分を長時間皮膚にとどめ、効果を最大限に引き出すサポートをしてくれます。医師からも「薬のあとにワセリンを塗ってください」と指導されることが多いです。
このように、ワセリンはシンプルながら非常に優秀なスキンケアアイテムです。乾燥や肌トラブルが気になる方は、ぜひ日常的に取り入れてみてください。
5種類のワセリン
1.白色ワセリン
基本的で汎用性の高いタイプ。医療や日常ケアに幅広く使われています。
- 純度:高い
- 刺激の少なさ:少ない(低刺激)
- 対象:敏感肌、アトピー肌
- 用途:乾燥肌の保湿、あかぎれ、擦り傷の保護、皮膚のバリア機能サポート
白色ワセリンは、薬局や病院でもよく取り扱われているスタンダードな製品で、肌の水分を閉じ込める「フタ」としての役割があります。肌にやさしく、アレルギーが出にくい処方のため、家族みんなで使いやすいアイテムです。
2. ベビーワセリン
赤ちゃんのデリケートな肌に配慮した、さらにやさしい処方。
- 純度:非常に高い
- 刺激の少なさ:極めて少ない(無香料・無着色・低刺激)
- 対象:赤ちゃん、敏感肌
- 用途:おむつかぶれの予防、顔や体の保湿ケア、よだれかぶれ対策
「ベビーワセリン」は、赤ちゃん用として開発されているため、肌に余計な負担をかけずにしっかり保湿してくれます。肌が敏感な大人の方にもおすすめで、家族でシェアできるやさしさが魅力です。
▶健栄製薬 【保湿クリーム】ベビーワセリン 100g(乾燥肌 パラベンフリー)
サンホワイトP-1
最高純度を誇る医療グレード。超敏感肌の方に最適なワセリン。
- 純度:最高純度(99.9%以上)
- 刺激の少なさ:ほとんどない(医療現場でも使用)
- 対象:超敏感肌、乾燥肌、アトピー肌
- 用途:顔・目周りの乾燥ケア、唇・鼻まわりなどの敏感部位、外用薬の保護
「サンホワイトP-1」は、不純物が極限まで除かれた超高純度ワセリンで、アレルギーや化学物質過敏症のある方でも安心して使用できるレベルです。特に、まぶたや唇など繊細な部位のケアに推奨されます。
ワセリンHG
家族で使える高純度タイプ。子どもや高齢者にも安心。
- 純度:非常に高い
- 刺激の少なさ:極めて少ない
- 対象:敏感肌、子ども、高齢者
- 用途:皮膚の保護、乾燥肌対策、軽い皮膚トラブルの予防
「HG」は“High Grade”の略で、精製度が高く肌にやさしい処方が特徴です。保湿力がありながらもべたつきにくく、日常的なスキンケアに使いやすい製品です。顔や手など、乾燥しやすい部位に塗布することで、肌トラブルの予防にもつながります。
メンターム ワセリン
家族全員で使える手軽で便利なワセリン。コスパも◎
- 純度:高い
- 刺激の少なさ:少ない
- 対象:赤ちゃんから大人まで家族全員
- 用途:唇、手、ひじ、ひざなどの乾燥ケア
「メンターム ワセリン」は、家庭用保湿ケアの定番として親しまれている製品です。ドラッグストアなどでも手軽に入手でき、リップケアやハンドケア、ひじ・ひざの乾燥対策など、日常のちょっとした保湿にぴったりです。
▶メンターム ワセリン 60g ×3個セット
| 製品名 | 純度 | 刺激の少なさ | 対象 | 用途 |
|---|---|---|---|---|
| 白色ワセリン | 高い | 少ない | 敏感肌、アトピー肌 | 乾燥、あかぎれ、擦り傷の保護 |
| ベビーワセリン | 非常に高い | 極めて少ない | 赤ちゃん、敏感肌 | おむつかぶれ、保湿 |
| サンホワイトP-1 | 最高純度 | ほとんどない | 超敏感肌、乾燥肌、アトピー | 顔・目周りのケア、敏感部位 |
| ワセリンHG | 非常に高い | 極めて少ない | 敏感肌、子ども、高齢者 | 皮膚の保護、乾燥対策 |
| メンターム ワセリン | 高い | 少ない | 家族全員(赤ちゃん〜大人) | 唇・手・ひじ・ひざの乾燥ケア |


