あさっての土曜日、飛んできます🐉
1/13(土)に飛んできます。人生初のバンジージャンプですね。
今年の目標は「バンジージャンプだ!」と思っていましたが、早めの実行です。
知り合いに連れて行ってもらうので、知り合いからキャンセルが来なければ飛びます。
辰年ですし。
高いところは、頭が少しふらっとするので、怖い気がします。
昨年、東京タワーに行きましたが、怖かったですし。
ただ、バンジージャンプって、人生で似たような経験がないので、やってみたいんですよね。
楽しいかもしれないし、思った以上に怖いかもしれないし、気づきがあるかもしれないし。
僕のYouTubeは「より良くなっていく」と「いったん試して判断する」をおすすめしています。
バンジージャンプもいったん試して、楽しいかどうかを判断していきます。
という風に
「良い行動か悪い行動かを、いったん行動してから判断していく」考え方があります。
そして、行動した結果、「良い行動を残す」「悪い行動はやめていく」ものですね。
行動活性化療法の考え方の1つですね。
ある研究では、認知行動療法よりも、成人うつ病に対する効果があると言われているものです。
ポイントは「これをすれば良くなる!」とポジティブに行動せず、「とりあえず行動して、良いか悪いか判断する」です。
ただ、新しい行動は不安がつきまとうもの。
でも、YouTubeで行動活性化療法の考えを密かに伝え続けている身としては、僕自身がいろいろと実行するのが大切と考えています。
ということで、バンジージャンプ飛びます笑
ちなみに「とりあえず行動して判断」は大切ですが、
「長時間かからない」「お金がすごくはかからない」「取り返しの付かないダメージにつながらない」など、リスクが高いものは避けたほうが良いです。
リスクが高いものをしなければならない場合は、スモールステップやエクスポージャーなどの、少しずつしていくがおすすめです。
バンジージャンプは、現地に行くことを考えても半日で終わることで、今までにない体験なので、やっていきます😊
過去の僕のようにうつ病で引きこもりになると、外に出るのも強い恐怖や不安があるものです。
マラソン挑戦もそうですが、僕自身がたまにしっかり恐怖や不安を感じることをしておかないと考えています。
カウンセリングでの共感力や、YouTubeでの話に納得感があることは大事だと思うからです。
そして、乗り越えた先に楽しさがあることが伝わっていけばいいなーと思っています。
最後まで、お読みいただき、ありがとうございました
野上しもん
・29年間の睡眠障害を克服
・5年以上の双極性障害とうつを克服
・上級睡眠健康指導士
・メンタル心理カウンセラー
・食生活アドバイザー
・YouTube登録1.2万人以上
著書
・眠れない理由を知って眠れる方法を知れば安眠
・脱・中途覚醒 “夜中に目覚める”悩みが消える
・12歳になるまでに読みたい 「子どもの睡眠」
続き
今日は人生初のバンジージャンプ予定でしたが、飛べずでした。
山にある遊園地なんですが、風の影響でバンジージャンプ含めて、アトラクションが半分近く中止でした。
風の影響で中止をまったく考えていませんでした💦
場所が遠いのもあり、残念。前日から気合を入れていたのに💦
知り合いのご家族と一緒に行ったのですが、代わりにラウンドワンに行きました(こちらも人生初)
6時間、小中学生の子どもたちと遊ぶのは楽しかった分、帰宅後疲れがどっとでています😌
ただ小学生の女の子の姿がとてもかっこよかったです。
普段は、母親に甘えている印象が強い子だったんですが、ラウンドワンではやったことがないことにどんどんチャレンジしていました。
ロデオ、アーチェリー、ストラックアウト、ローラーブレードなどなど。
初めてのことなので女の子も物怖じもしていたんですが、僕がチャレンジして見せると、「私もやるぞ」とチャレンジ。
……という流れもあり、
僕も初めてのチャレンジを平気そうな顔でたくさんすることになり、なかなかの活動量でした。
ある意味では、その女の子によって新しいチャレンジがたくさんできたので、一日限りの僕のコーチ(導く人)ですよね。
その女の子に限らず、いろんな人に会うたびに学びや気づきがあり、世界の広さをいつも感じます。
まだまだ自分は未熟だなーと思うと同時に、まだまだ知らないことがたくさんあるって良いなーと思いました。
バンジージャンプは、風の影響が少なそうな時期に予定することになりました。
今年中には飛びたいけど、天気の影響は困ったものです。
では、最後までお読みいただき、ありがとうございました。
◆やったこと一覧
・レーシングゲーム
・ミニバイク(人生初)
・ゴーカート
・ストラックアウト(人生初)
・アーチェリー(人生初)
・ロデオ(人生初)
・壁打ちテニス
・エアホッケー(名前あってるかな?)
・大画面のアクションゲーム(人生初)
・ボーリング
・トランポリン
・ローラースケート
・ローラーブレード(人生初)
・カラオケ
体力ついてきたと、実感しました。