自分らしく生きるコツは「大切なものを大事にして生き。なにが大切かをきちんと定期的んいチェックすること」です。
自分らしく生きるには、まず「自分らしく」を知る必要があります。
今日自分らしくを知り、明日から自分らしく生きてみませんか?
野上しもん
・29年間の睡眠障害を克服
・5年以上の双極性障害とうつを克服
・上級睡眠健康指導士
・メンタル心理カウンセラー
・食生活アドバイザー
・YouTube「メンタルコーチしもん」登録数1.3万
著書
・眠れない理由を知って眠れる方法を知れば安眠
・脱・中途覚醒 “夜中に目覚める”悩みが消える
・12歳になるまでに読みたい 「子どもの睡眠」
自分らしく生きられないとどうなる?
自分らしく生きられないとどんな感じなるの?からお伝えします。
①自信がなくなる
自分らしく生きることができていない自信が失われていきます。
自分らしく生きていない自分を信じるってのはなかなか難しいことです。
②喜びが少なくなる
自分らしく生きないと、自分がやりたいと思ってやることが減ります。
でも、他人に流されてやってしまうと面白み・喜びは少し下がってしまいます。
③何がしたいかわからなくなる
自分が信じられなくなって、何が楽しいのかが見えなくなってしまうと……。
自分が何をしたらいいのか? 見えなくなってきてしまいます。
①自信がなくなる
自分ではなく、自分を他人として考えてみるととてもわかりやすいです。
・あなたのことを大切にしてくれてる人
・あなたのことを大切にしない人
どちらの方が信じられますか?
自分のことを大切にしてくれる人の方が信じられる!と思う方が多いのではないでしょうか?
実は自分でも同じことが言えるんです。
自分のことを大切にするからこそ、自分を信じることができるんですね。
自分のことが大切にできないと、自分を信じることができない。
つまり、自信を持つことはできません。
まわりに流されても自信を持っている人も実はいるんですが。
自分とまわりがズレていけばいくほど自信を失います。
まわりに依存した自信なので、自信と呼べるものでもなく、自分でもコントロールができません。
②喜びが少なくなる
自分がやりたいことをやると、喜びは増えます。
・何が大切で何がやっていいかと分かった上でやりたいと思ってやること
・他人に言われてこれがいいよと言われて、なんとなくやってみること
どちらの方が面白いか?
どちらの方が楽しいか?
どちらの方が喜びがあるか?
自分がやりたいことをやった方が楽しめるし、喜びがあります。
ただし、他人に言われてやってみて楽しいこともあります。
他人に言われてやった楽しかったことは、自分と他人の楽しいが重なっていたからです。
でも、他人と自分の楽しいが合わさらないと楽しめません。
楽しいを他人に依存してしてしまっている状態です。
もしも、特定の誰かの言われたことをやるのが常に楽しいなら、その方とは親友か恋人になるといいかもしれません。
③何がしたいかわからなくなる
自信がなくて、自分が信じられない。
楽しいことが何かが分からないとなると。
そもそも自分は何をすればいいの?
自分とは何なの?
自分はどうすればいいの?
自分らしく生きるってそもそも何なの?
となってしまいます。
人生の迷子になり、何のために生きているかが分からなくなってきます。
ではどのようにやっていけばいいか?
自分らしく生きるための3つのコツ
①大切なものを考える
②行動を考える
③自分の感情と向き合う
大切なものを考え、大切なもののために行動し、行動のあとの感情と向きあう。
価値観→行動→自分とのコミュニケーションという流れが大切です。
①大切なものを考える
大切なものっていうのは大事というのは、あなたもわかっていると思います。
でも。
大切なものをどのように考えていけばいいの?
と悩んでいませんか?
大切なものとあいまいに漠然に考えてしまうと
自分にとって何が大切かな?とよくわからなくなってくるんですよね。
一つ一つ具体的に考えていくことがとても大切です。
大切な人は誰か?
大切な人はだれかを考える時は、紙に書いてみるといいです。
・家族の名前
・恋人の名前
・友だちの名前
・仕事仲間の名前とか
・自分がまわりにいる人の名前
ずらっ名前を書いていって。
誰が自分にとって誰が大切なのか?
誰が自分にとって誰が大切ではないか?
きちんと大切な人を考えていくことが大事です。
時間は限りがあるので、すべての人を大切にすることはできません。
誰のために自分は行動すればいいか?
誰を大切にしたより自分が楽しくなるか?
より自分を大切にできることにつながるか?
大切な人を知るだけでも、自分らしく生きることができてきます。
仕事をするのはなぜか?
お金を稼ぐために仕事をしている方もいらっしますよね。
では、何のためにお金を稼いでいますか?
・何のために仕事をしているのか?
・趣味のために仕事をしているのか?
・家族を養うためにしているのか?
・恋人にプレゼントしてあげるためにしているのか?
・友だちと美味しいご飯を食べに行くためにしているのか?
・カラオケに行くためにしているのか?
・酒を飲むためにやっているのか?
稼ぐ理由は人それぞれいろいろとあると思います。
「お金を何に使いたいか?」が見えてくれば自分の大切なものが見えてきます
健康になったら何がしたいか?
健康になったら何がしたいか?を考えるのも大切なもの知る方法の1つです。
「運動もできないし
外出もできないし
なんか毎日ダラダラしちゃうなあ」
人によっては体調が悪くて、やりたいこともできていないかもしれません。
でも、現実ばかりを考えてしまうと、「自分らしさ」は見つかりません。
「自分らしく生きられていない」からあなたはこの記事を読んでいます。
自分らしく生きられていない現実から探し当てるのは難しいです。
探し当てるのが難しい時は「もしも●●だったら」と考えるのは良い方法です。
もしも、今時間がたくさんあって、とても健康だったら何がしたいか?
あなたの心に聞いてみてください。
ひょっとしたら、想像していなかった大切なもの、大切な行動が見えてくるかもしれませんよ。
しんどくてもできること何か?
しんどいことは嫌なものです。
我慢しながらやる!としんどい思いや苦しい思いはしたくないですよね。
でも、しんどくてもやってしまうということは、そこに大切なものが隠されているからです。
家族をものすごい大切にしている人は
仕事でとても疲れていても、パートナーとの時間をきちんと取ります。
・コミュニケーションをきちんとする
・食事の時間をきちんと取る
・子どもとの時間をきちんと取る
などですね。
他にもどれだけしんどくても
「自分はスノボーに行くよ」
「海にいくよ」
「山に行くよ」
「キャンプに行くよ」って言う人もいると思います。
「今はしんどくても誰かのためになるために今頑張って勉強したいんだ!」
という人もいますよね。
しんどくてもできることを見ていくことによって、自分の大切なものが見えてくることもあるんです。
②行動を考える
「行動を考える」の行動とは…。
先ほど考え「大切なもの」をより大切にしていくための行動です。
大切なものをより大切にしていくためには
どのような行動が考えられるか?
どんな理想を抱いているか?
家族が大切なのであれば
家族とどんな関係が築きたいか?
仕事が大切なのであれば
どのような仕事をしていけばとてもうれしいか?
趣味が大切であれば
どんな趣味をしていけば自分は楽しめるか?
まずは大切なものの理想の形を考えることが大事です。
次に考えることは「現在はどんな感じか?」です。
理想を考えたあとは、現在の自分と比べてみます。
人によっては現実と理想がズレすぎていて、気持ちが沈んでしまうかもしれません。
でも、スタートとゴールを見ないと、道はできないんです。
現実と理想を比較してみることが大切です。
現実と理想を比較することで
現実と理想をつなげる行動の部分が見えてくるからです。
次に「理想に向かうために現実まず何ができるか?」を考えます。
僕は40歳近いんですけれども
見た目的には若々しくて、疲れにくい体を作って健康的に生きたいなと考えています。
では、未来に若々しくあるために、体力があるためには何をすればいいか?
・食事を整える
・運動をきちんとする
・睡眠をきちんととる
この3つが大事と考えています。
では、具体的にどのようにしていけばいいか?
食事の栄養を一気に高めることができないので
十六穀米を食べるようにしたり、玄米を取り入れたり。
運動であれば
ランニングしたり、ジムに行ったり。
睡眠であれば
睡眠の時に首のコリが気になって、眠りが浅いことがあったので
首のストレッチを始めたりしています。
現実と理想を結ぶための行動をリストアップしみましょう。
リストアップした中で自分が出来そうな行動からやっていくのが大事。
行動するたびに少しずつ現実が理想に近づいていきます。
自分の理想を目指す生き方が、自分らしく生きられることにつながります。
大切なのは、最初は行動は小さくてもいいから始めてみる。
どのくらい小さいかというと今日明日できるものから始めてみるです。
一か月後・一週間後にできるだとモチベーションが下がってなかなかできないことがあります。
今日明日からできることをまずやってみる。
小さい思える行動でも、少しずつ行動のレベル・範囲が広がっていて、現実と理想が結びつけやすくなってきます。
③自分の感情と向き合う
大切なものを考えた上で行動を考えるという話をしました。
でも、大切なもの考えて行動してみてもズレていることがあります。
「あれ?本当はあんまり大切じゃないな?」
「この行動はあんまり合ってないな?」
行動が合ってるかどうか?
大切なものなのかどうか?
きちんとチェックしていかないとズレたままになってしまうことがあります。
せっかく考えて行動したのに、自分らしく生きられないままになります。
特に今まで自分らしく生きることができていなかった方は要注意。
大切なものを考えても他人からの価値観にものすごい影響を受けている可能性があります。
自分の価値観を知っていくために、きちんと感情と向き合っていくことが大切です。
①自分が何が大切かを考える。
②大切なものを大切にしていくための行動をとる。
③感情と向き合いズレを少しずつに直していく。
このサイクルでより自分らしく・自分軸で生きれるようになってきます。
仕事が大切だなと思って、仕事に打ち込もうとしても。
家族の時間が減れば減るほど。
・どんどん苦しくなる。
・なんか幸せを感じにくくなる。
・悲しい気持ちがわいてくる など
ネガティブな感情に気づいたら、本当は家族の方が大切なんだなって分かります。
何が大切か気づき、改善・修正していくためには感情と向き合っていくことが大切。
自分は何に喜んでいるか?
自分は何に苦しんでいるか?
自分は何か悲しいか?
何が楽しいか?
一つ一つきちんと感情をチェックして、感情ときちんと向き合っていくことによって、自分らしく生きる道が見えてくるんですね。
自分らしく生きる3つのコツのまとめ
・自分にとって大切なものとは何か?を考える
・どのような行動をすればいいか?を考えて行動する。
・自分の感情と向き合って、大切なものと行動をチェックする。
3つをサイクルで繰り返していけば少しずつ自分らしく生きていく自分になります。
自分らしく生きていくことによって、自己肯定感が増したり、自然と自信が身に付いたり、自分が何をすればいいかが分かるようになってきます。
喜び・楽しみが感じられる人生になってきます。
コメント