ブログ

「無名人インタビュー」を受けた感想

2024/4/8に「無名人インタビュー」という企画のインタビューを受けました。主に「人生を振り返るお話」でした。僕の場合であれば、子どもの頃もあわせて全体的にうつ病に関するお話になりましたね。 無名人インタビューあなたよ輝け。「有名人だから...
運動

運動嫌いだけど体力付けたい。NEAT(非運動性熱産生)で体力は本当につくのか?

NEATとは運動を目的としない身体活動のことです。例えば、買い物、イベントに行く、掃除、料理などですね。このNEATを増やすだけでも、体力はついてきます。実質、運動をしているのと同じ効果が得られるからです。 NEATを増やすだけで、体と心も...
睡眠

毎日の悪夢がなくなっていく3つの方法悪夢対策とは?

今回は、悪夢を解決する方法をお伝えしますが、まずはじめに悪夢が苦しい理由を4つお伝えします。悪夢の苦しい理由を知ることは大切です。この「苦しみ」を取り除ければ、悪夢で苦しむことがなくなるためです。問題を特定してから解決に向かうほうが、解決ま...
運動

【心拍計不要】感覚的に運動強度がわかる自覚的運動強度RPE

最大心拍数をもとに心拍計で運動強度をはかるとき、「数値だらけで、分からん!」と思ったことありませんか? 心拍数で計算すると、どうしても数値がたくさんでてきます。でも、心拍数を気にせずに運動強度をはかる方法があります。それが自覚的運動強度(R...
運動

【性別・年齢別】最大心拍数の2つの計算方法

運動の強度は、心拍数の場合、最大心拍数から考えていきます。まず自分の最大心拍数を知る必要がありますが、最大心拍数には個人差があります。ただ「年齢や性別」で目安を知ることができます。 簡単な最大心拍数計算「220-年齢」 簡単なものだと「22...
睡眠

後悔しない寝室の温度設定。室温は21度が最適である3つの根拠

みなさんにお聞きします。どちらが正解だと思いますか? ①夜寝るときは暖かくして眠った方が良い。②夜寝るときは涼しくして眠った方が良い。 以前の僕は「暖かくして眠ること」が正解だと考えていました。「寝るときは体を冷やさないように暖かくして寝な...
睡眠

睡眠に良い食べ物5選。手軽にとれて具体的だから実践しやすい

ぐっすりと眠れる食べ物を知りたいと思いませんか? 上級睡眠健康指導士のしもんです。食生活アドバイザー3級の資格も持っています。今回はぐっすり眠れる具体的な食べ物を5つお伝えします。 でもその前に。まず簡単に眠れる栄養素を5つお伝えしますね。...
睡眠

朝起きられないを解決!スッキリ朝起きる方法3選

すっきり朝起きられるようになりませんか? 思った通りに起きることができないとかなりストレスですよね。思っていた時間に起きることができずに、 ・いつも朝、慌ててしまう…・朝目覚めても頭が重くてボーッとしてしまう・二度寝をしてしまうことがある ...
メンタル

腹式呼吸のやり方。ぬいぐるみを使ってトレーニング

実をいうと、以前の僕は呼吸法を軽視していました。深呼吸が大切と言われても、緊張するときにたまに行うぐらいのものです。「大切なのかもしれないけど、そんな効果はないでしょ」と考えていたからです。ただ、うつ病で1日22時間以上ベッドで横になること...
食事・栄養

高タンパク質の一日の摂取量。運動している人・運動していないの2パターン

参考資料:体重1キロあたりのタンパク質量(1日の摂取量)・国際スポーツ栄養学会:1.4~2.0g/kgW・栄養学ジャーナル:65 歳以上の男性の食事タンパク質:必要量0.94g/kgW・推奨量1.24 g/kgW・腎臓学会:1.3g/kgW...