野上しもん
・29年間の睡眠障害を克服
・5年以上の双極性障害とうつを克服
・上級睡眠健康指導士
・メンタル心理カウンセラー
・食生活アドバイザー
・YouTube「メンタルコーチしもん」登録数1.3万
著書
・眠れない理由を知って眠れる方法を知れば安眠
・脱・中途覚醒 “夜中に目覚める”悩みが消える
・12歳になるまでに読みたい 「子どもの睡眠」
自己理解を深めて成長を最速化
自己理解が深まると成長のスピードはあがります。
自分の強みと弱みを知ることで、自分に適した行動がとれるからです。また価値観を大切に生きれば、自然とモチベもあがるので、行動の集中力もあがります。
ダイエットをする場合、そもそも自分の体重を知っておく必要があります。
ダイエットの方法はいくつかありますが、運動が得意かどうかでもダイエットの方法は変わります。
運動が得意であれば、強めの運動でやせることができます。
運動が不得意であれば、運動により楽しいことを加えたほうが良いです。
例えば、好きな人に運動していることを褒めてもらう。
YouTubeを見て運動する場合は、美男美女など自分が心ときめく人を選ぶ。
ダンスや格闘技など楽しみながら運動できることにする。など。
強み弱みを知ることで、誰かが決めたものではない自分にあった行動が選べます。
ダイエットを楽しみながらできる人と、ダイエットを苦しみながらやる人では効果が変わってくるのも当然です。そもそもダイエットはストレスを抱えると、急にどか食いしたり、サボったりと失敗する確率があがります。
仕事でも、勉強でも、コミュニケーションでも、なんでもそうですが、自分にあった方法を見つけていくのが大切です。
そして、自分にあった方法を見つけるには自己理解をしないと見つかりません。
自己理解をして、最適な行動をすると、成長する。
成長してさらに自己理解し、最適な行動をすると、さらに成長する。
自己理解→行動→成長→自己理解→行動→成長のサイクルが大事です。
自分を理解することで、成長力をより高めてみませんか?
価値観を知ることで成長スピードがあがる
自分の価値観を知れば、成長スピードはあがります。
価値観を知って、価値観を大切に生きれば、自然と気持ちが楽しくなります。
楽しい気持ちがやる気を生み、1つ1つの集中力と行動力をあげます。
例えば、会社につとめていて、あなたが人の感情を大切にする時。
次の2つの会社があった場合。
A:悪い商品でも営業して売って、売上をあげる会社。売上分は給料が上がる。
B:売上が少し下がっても良い商品を営業して売上をあげる会社
人の感情を大切にしたい人はBのほうが成長速度があがります。心から営業をしたい気持ちが生まれて、営業にも力が入る、学べるところも増えます。ストレスが少ないので、長期的に会社につとめることもできます。
逆に人の感情よりもお金を大切にしたい人はAのほうが成長速度があがります。営業すれば売上があがり、給料もあがるのでやる気につながるからです。人の感情を大切にしなければ、悪い商品を売ってもそれほどストレスはないと思います。
今回はやや極端な例えでしたが、自分の価値観によって成長しやすい仕事が変わります。
価値観にあった仕事や行動をすれば、成長速度はあがり、逆であれば下がりやすいです。
もちろん、やる気・集中力・ストレスだけが成長の要因ではないので、価値観に反したほうが成長スピードがあがることもあります。
ただ自分の価値観に反すれば反するほど、自信を失いやすくなるので、長期的にはマイナスになることも多いです。
強み弱みを知ることで成長スピードがあがる
強みを知ることで、自分の得意を活かせるようになります。
得意分野で行動することができれば、得意ではないものよりも成長するのは当然ですよね。
逆に、自分の弱みである苦手分野で行動すると成長が鈍くなります。
成長が鈍くなるだけではなく、苦手分野を続けていると自信を失う可能性すらあります。
がんばっても成果があまりでず、成長も鈍ければ、ストレスもたまりやすいです。
強みを使う時間を増やし、弱みを使う時間を減らせば、自分にあった行動ができます。
もちろん、成長スピードはあがります。
もしも、自分の苦手なところを続ける場合は、苦手なところの中で自分の強みを使うことを考えるのも大切です。
例えば、コミュニケーションで空気を読むのが苦手な場合。空気を読みながら、コミュニケーションをとるのは難しいです。でも、強みに問題解決などがあれば、コミュニケーションでは相手の相談に乗ることができます。的確な言葉を言うことで、空気を読まなくても信頼を得ることもできます。
弱いと思っている部分でも「どうやったら強みが使えるかな?」と考えることは大事です。
自己理解して成長すると自信が高まる!
自己理解をもとに成長すると、自然と自信と自己肯定感が高まります。
わざわざ自信や自己肯定感を高めようと思わなくて高まってしまいます。
理由は、自分が望んでいる成長だからです。
例えば、筋肉を増やしたくない人が、がんばって筋トレして筋肉を増やしてもあまり嬉しくありません。自信や自己肯定感も高まりません。むしろ、筋肉がつきすぎて、ちょっと嫌だなーとか思うと、自分が嫌いになるかもしれません。
逆に筋肉を増やしたい人ががんばって筋トレして筋肉を増やせば喜びです。筋肉が増えることで自信や自己肯定感も高まります。
筋トレのやり方も自分の強みを活かして、弱みをあまり使わずカバーしていけば、筋トレの成長スピードもあがります。自信や自己肯定感も早く身につきやすいです。
さらに「早く結果を出せた!」という気持ちが、より自信につながります。
※結果に速度を求めすぎないほうがいいですが、嬉しいものは嬉しいです。
自己理解をして、強みを活かし、弱みをカバーし、価値観通りに成長すれば自信が高まらないことはありません。
自己理解をしての成長はメンタルにもとても良いのです。
仕事の成長にも自己理解がカギ
仕事で成長するには自己理解が大切です。
なかなかできない仕事でも強みを活かすことで、成長しやすくなるからです。
自分にあった仕事の仕方を覚えれば、仕事が楽しくなり、成果も出やすく、気づいたら成長しています。さらに価値観も合えばモチベーションでさらに成長が加速します。
成果が出始めると、仕事仲間から信頼も得られて、より仕事がやりやすくなります。
例えば、仕事のコミュニケーションも自己理解が大切です。
自分の強みを知ることで、チームとのコミュニケーションがうまくいくようになるからです。
誰もが足並みをそろえて、空気を読みながら、チームで動けるわけではありません。
空気を読んで足並みをそろえられない場合、自分は人間関係は苦手だとあきらめてしまう人がいます。
でも、違います。
コミュニケーションだけが、チームに役立つことではありません。
チーム全体にアドバイスしたり、計画を立てたり、サポートしたり、役立つ方法はたくさんあります。時にはユーモアがあるだけでも、チームに役立つことができます。
強みを知り、強みを活かす方法をすれば、苦手だと思っていたものもうまくいくことがあります。
ちなみに僕はコミュニケーションがもともと苦手です。
今ではコミュニケーションが上手いと言われることが増えています。
でも、空気が読めるようになった訳でも、足並みをそろえようとがんばっている訳でもありません。
ただ分からないことは聞いて、情報整理し、分かりやすくお話をする。
情報整理という僕の強みを使うだけで、コミュニケーション上手と言われるんです。
自分にあわない方法で仕事をすると、自分も苦しいしチームも苦しいです。
何でもできる完璧な人にはなかなかなれません。例え、完璧な人になれたとしても、1人与えられた1日の時間は24時間なので、サポートを得られたほうがいいんです。
サポートし合うためには、自分の強み弱みを仕事に活かすことが重要です。
認められた中で強みを活かし仕事をすれば、成長していきます。
強みを活かし仕事の負担が減れば、休日を楽しめて、仕事も休日もパフォーマンスがあがります。
教育で成長させるのにも自己理解が必要
教育を受ける人が自己理解をすることで成長で得られるのは、今までお話したことでお分かりいただけたかと思います。
でも、実は教育する人が自己理解していると、教育を受ける人の成長速度まであがります。
まず、教育の仕方に自分の強みが活かせるからです。でもそれだけではありません。
自己理解をする上で学んだ思考と知識は、他者理解にも使えるからです。
例えば、自己理解をしていく上で、やわらかく考える力が強みだったと気づいたとします。頭がやわらかい人は、今まで自分の教育を受ける人に対して「どうして、こんなに頭が固いんだろう?」と不思議に感じることがあります。下手したら、きちんと考えていないとすら考えることがあります。
アドバイスも「もっとやわらかく考えて!多面的に見ないと!」と言ってしまいます。でも、思考のやわらかさが強みの人と弱みの人では、難易度が違うのです。
やわらかく考えるのが苦手な人には「やわらかく考えるノウハウ(やり方)」を具体的に教えてあげたほうがうまくいきます。
やわらかく考えることよりも、別の強みで仕事に役立ってもらおうという発想もできます。
自己理解することで、他者理解が進み、教育がしやすくなるんです。
自己理解で成長は最速化するのに大切なこと
価値観や強み弱みを知るだけでも成長スピードがあがります。
性格やスキルや身体能力や睡眠リズムや食事の合う合わないなどを知れば、もっと成長スピードがあがっていくのは、話すまでもありません。
ただ成長に大切なことがあります。
自己理解だけではなく、行動(学ぶ・使う・続ける)することです。
行動することで、より自己理解が深まっていきます。
まずは自己理解を7割ほどして行動し、自己理解を深め、行動を最適化し、成長を加速させていきましょう。
自己理解で成長が最速化しませんか?
コメント