月刊「ジコクリ」2024年5月号

※アフィリエイト広告を利用しています

スポンサーリンク


こんにちは、メンタルコーチのしもんです😊
最近は、神社に行ったり、ボクシングをしたり、少し外出を増やしています。
かなり閉じた世界が生きてきたので、少しずつ広げ中です。

今回から「月刊ジコクリ」の内容を変えていきます。
前回まで、公式LINE配信はYouTubeと似た知識を伝えるようにしていました。
でもそれだと、YouTubeやブログの情報と重なりやすいので、ちょっと違うこと伝えたほうが喜んでもらえるのでは?と思ったためです。

今後は公式LINE配信は、
個人的なことや、カウンセリングなどのサービス内容を重視して配信していきます。
普段、YouTubeや本でお伝えしている知識を、僕自身がどのように取り入れているかも見えやすいと思います。
よろしくお願いいたします😊

スポンサーリンク


カウンセリングの予約について

カウンセリングの曜日と時間変更をしました。
基本的には、月~土の14~19時です。
ご興味があるかたはお気軽にご連絡ください。
公式LINEに予約メニューボタンをご用意しています。
ただ、メッセージで直接カウンセリング希望と送っていただいてもOKです。

オンラインカウンセリングのご案内


インタビューを受けました

無名人インタビューという企画をしている方のインタビューを受けました。
実を言うと、僕はたまに自分の考えを見失ってしまうことがあります。
原因は2つあると考えています。

①感情と感覚を大事にしていること
インタビューでも伝えた通り、感情と感覚を大事にしていることです。
思考が置き去りになることがあるんですよね。

②自分のことを話す機会がとても少ないこと
カウンセリングでも、普段のコミュニケーションでも、YouTubeでも、相手をイメージして話す癖がついています。
自分が話したい内容ではなく、相手が求める+自分が話せることで話すことが多いです。
そうなると、僕自身のプライベートの話をする機会はほとんど失われます。
自分の考えか、相手の考えか、少し混乱するときがあるからです。

ここだけの話、
僕が左に置いてあるもの(今回はコップ)を動かすのは、「ちょっとテンパっているから、落ち着いていこう」という自分へのサインです。
僕は普段、落ち着いてると言われますが「落ち着くトリガー」を持っているのも理由の1つですね。
※無名人インタビュー記事

▼ちなみにインタビュー動画でこういったコメントをいただきました。


YouTubeのコメントで「インタビューは質問攻めが多かったが、それによってより細かく深く知れたので良かった。」というのがありました。
インタビューする方の質問攻めが多かったのは、僕がテーマを決めていなかったからかもしれません。
ただ、このようにYouTubeコメントをいただけたので、嬉しかったです。

僕はもともと失敗を恐れたり、恥をかくのを恐れて、うまく生きることができなかった人間です。
なので、人前で失敗しやすいイベントの場合は、失敗しやすいようにしています。
失敗に慣れておくのは良いことだからです。
ただ、真剣にやった上で失敗するからこそ恥ずかしいものなので、インタビューに答えるのは真面目にしていました。


岡山の神社めぐりをしています

最近は知り合いと神社めぐりをしています。
4月は宗忠神社、今村宮、岡山神社に行ってきました。
今まで神社にそれほど興味はなく、行ってお参りして、終わりという流れが多かったです。
でも、あらためてしっかり神社の敷地を回ると、思いのほか発見が多く驚きました。

雰囲気が一番好きだったのは今村宮です。
とても自然豊かで、木々が生い茂り、大きな池がありと、緑と水という個人的に好きな組み合わせです。
ここで運動すると気持ちよさそうですが、神様には失礼なのかなと思いました。
あと、神様の住む場所と思って見回ると、なんだか姿勢が整う感じで楽しかったです。
日本人として生きているだけで、自然と身についている宗教観ってありますよね。

岡山神社は、僕にとっては印象深い神社です。
うつ病改善時に、朝散歩をしようと思うとできなくて、どうしようかな?って思っていたところで、
目的を変える方法を使いました。
つまり、散歩を目的にするのではなく、岡山神社に行くことを目的にしたんです。
YouTube:【うつ病】朝散歩できない人限定。朝散歩を目的にしないことが重要なのはどうして?

午前7時ぐらいに岡山神社に行って、30分ぐらいで帰ってくる。
神社と言う非日常の場所に触れることが、当時の僕には今思うとよかったです。
当時は外に出ると人の視線が気になりすぎてびくびくしていましたが、神社だと、そういうのをあまり気にしなくなっていたからです。
非日常なので、仕事やうつ病などから、切り離される感覚があったんですよね。
あと当時は林原めぐみさんのラジオを聴きながら、歩くのが楽しかった記憶がありますね。

連れてってくれる人のレポートはこちら(感謝!)
→まいられぇ岡山で全神社巡り|60歳からのミステリーハンター
→【岡山今村宮】旧2号線に鎮座する狛犬の謎。まいられぇ岡山の神社巡り
→【岡山県】宗忠神社が信仰する黒住教を広めた幕末プロデューサー赤木忠春【大元神社】

ボクシング体験

ボクシング経験のあるNさんにボクシングを1時間ほど教えてもらいました。
パンチを打つことすら思いのほか難しかったです。
運動をほとんどした経験がない僕にとっては、ここ数年の運動でスポーツの難しさを思い知らされていますね笑

ただ最近は運動のコツをつかむのは早いと言われます
ランニングや筋トレのときに、骨の仕組みや筋肉を学んだのが大きいです。
体を動かすときは見本を見て、一つ一つ骨や筋肉をイメージして動かすようにしています。

例えば、
ボクシングのパンチ(ジャブ)であれば、骨盤をひねる、肩甲骨で押し出す、背中の脊柱筋を固定する…みたいなイメージです。
足に関しては、股関節の筋肉を使いながら、太ももの内と裏を意識しました。
ただ、思いのほか股関節の柔軟性が必要なことと、上半身と下半身でやることが多くて、イメージ通りにはいかなかったです。反復練習ですね。

今回、ボクシングの動きをすることで、ランニングの学びにもなりました。
ランニングのとき、うまく背中や足のバネが使えなかったんですが、骨盤の左側と、股関節の開きの固さが原因だったようです。
こんな感じで、骨盤と股関節が原因で、背中や足、場合によっては指や腕にも影響することがあるので、人体って面白いです。ミステリーですね。

YouTube再生リストはおすすめ動画をのせています

YouTube再生リストにのせる動画を変えました。
以前は睡眠系なら、睡眠動画を全部のせていました。
でも最近は、個人的におすすめできる動画のみをのせています。
基本的に次の3つを意識してのせています。

①現実的に役立つもの
②科学的根拠が高いもの
③現実的に役立ち・科学的根拠が高いもの

〇〇シリーズものは一部メンバーシップ会員のみご覧いただけます。
良ければ、ご利用ください。

▶【おすすめ】睡眠系動画リスト
▶【おすすめ】メンタル系動画リスト
▶【おすすめ】食事・栄養系動画リスト
▶【おすすめ】運動系動画リスト
▶うつ病克服体験談シリーズ
▶中途覚醒解決シリーズ
▶悪夢解決シリーズ

今月聞いたオーディオブック(★はおすすめ)

※学びのためではなく、趣味で聞いているものです。
 学び系は同じ本を読んだり、海外論文を読むことが増えています。

【1巻】謎解きはディナーのあとで(小説)
【2巻】謎解きはディナーのあとで(小説)
【3巻】謎解きはディナーのあとで(小説)
ST為朝伝説殺人ファイル 警視庁科学特捜班
ST桃太郎伝説殺人ファイル
ST沖ノ島伝説殺人ファイル
★ST警視庁科学特捜班 黒の捜査ファイル
佐藤優の地政学入門
★ST警視庁科学特捜班 緑の捜査ファイル
★ST警視庁科学特捜班 黄の捜査ファイル
★ST警視庁科学特捜班 青の捜査ファイル
★ST警視庁科学特捜班 黒いモスクワ
行動経済学の逆襲 上
ファスト&スロー 上
★人を操る禁断の文章術

バックナンバー
月刊「ジコクリ」2024年7月号
月刊「ジコクリ」2024年6月号
月刊「ジコクリ」2024年5月号
月刊「ジコクリ」2024年4月号
月刊「ジコクリ」2024年3月号
月刊「ジコクリ」2024年2月号

タイトルとURLをコピーしました